福山市O様邸の外壁塗装『ベージュ系(ツートン)』

福山市のO様邸、外壁塗装工事の様子です。

【外壁塗装前のお家】

【外壁塗装後のお家】

この度、外壁塗装工事をご依頼いただいたのは福山市のO様。

外壁塗装の施工事例をご覧いただいている方ですと、お分かりかもしれませんがこちらのお家とお隣様。

お話をされて一緒のタイミングでいわぐろ塗装へお声がけいただきました!ありがとうございます!

外壁の色は以前と同系色ですが、ベランダ部分を濃い色を入れることで、立体感のある美しい仕上がりとなりました。

After

【外壁塗装後の建物裏】

【塗装後の雨樋】

【塗装後の軒天】

【塗装後の基礎】

【塗装後の雨樋】

【塗装後の郵便受け】

【塗装後のベランダ】

【塗装後の板金部】

【塗装後の庇】

【新品交換後の換気フード】

【塗装後の雨樋】

【塗装後のベランダ内部】

お家のメインカラーを暖かみのあるベージュ系の色、そして、差し色に濃い茶色を配色することで、柔らかい雰囲気のトーンに仕上がりました。

写真にもあるように、郵便受けなどの付帯部もご希望に応じて塗装することが可能です。(一般的な色であれば無償で塗装いたします)

そして、どの現場でもおっしゃっていただけるのが、

「雨樋がめちゃめちゃ綺麗になったね!」ということ。

雨樋は特に職人が刷毛やローラーを使い、光沢はもちろんのこと、自分の顔が映るほど綺麗に仕上げています。

お客様が喜んでいただけることを率先して行うのがいわぐろ塗装の良いところかも知れません♪(自分で言ってすみません。汗)

Before

【サッシ周りのひび割れ】

【外壁の汚れ付着状況】

【外壁の劣化】

【外壁・付帯部の汚れ】

【外壁目地の割れ】

【チョーキング現象】

「家を綺麗な状態で保ちたい」

外壁塗装を検討されている方の多くがそうお考えのことだと思います。実際、当社へお問い合わせいただいた方のほとんどがそう思われているからです。

しかし、家の汚れって意外と気づかないうちに蓄積されているのをご存知ですか?

前回の塗装から15年経ったから・・・

もう家を建てて20年以上経つしなあ・・・

と、このように築年数やメンテナンス期間のことを考えて塗装を検討される場合が多いのですが、

その際、現地調査で一緒にお家を拝見させていただくと、外壁に大きなヒビが入っているのに気づかれてなかったり、特に普段見ることのない家裏は、基礎に損傷を受けていたとしても「知らなかった」と8割以上の方がおっしゃられます。

なので、このページをご覧いただいている方は、まず1度お家の状況をご自身の目でご覧になることをお勧めいたします。

もし、『これってやばいかも知れない・・・』と、思われてもご安心ください!わたしたちがご相談に乗らせていただきます。

外壁塗装風景

【シーリングの充填】

外壁の目地やサッシ周りに新たにシーリングを充填していきます。

防水性能を上げ、建物の耐久性を向上させられます。

【外壁の補修】

シーリングが完了したのちに、コンクリートを用いて損傷した外壁を補修していきます。

【高圧洗浄】

高圧洗浄を行い、蓄積されていた汚れやコケなどを綺麗に落とします。

【パターン付け】

補修した外壁や基礎も含め、周りのパターンに合わせるよう専用のローラーを使用してパターン付けを行います。

【4度の手塗りの外壁塗装】

いわぐろ塗装では、塗膜の厚みを規定値かそれ以上(性能を最大限発揮できるまで)つけるため、ローラーでしっかりと重ね塗りを行います。

1層1層丁寧に塗り重ねるため、同じ塗料でも長持ちするのは当然です!

【雨樋の塗装】

雨樋の塗装風景です。

ここも手塗り且つ重ね塗り。最高の状態でお引き渡しができるよう仕上げます。

【基礎の塗装】

基礎は雰囲気を変えるため、暖かみのあるブラウンで塗装しました!

以前のブラックも良かったのですが、落ち着いたイメージも建物に生まれました♪

【お引き渡し】

O様、この度はいわぐろ塗装へ外壁塗装のご依頼をいただきましてありがとうございました。

色合いや仕上がりなどはいかがでしょうか?お家全体がおしゃれに決まっているのではないかと思います♪

今後は、定期点検などでお邪魔させていただくようになります。

引き続き、末長いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

福山市で外壁塗装のことなら、4度の手塗りの「いわぐろ塗装」へ♪