福山市S様邸の外壁塗装『ツートンカラー』

福山市のS様邸、外壁塗装・屋上防水工事の様子です。

外壁塗装前の福山市S様邸【外壁塗装前のお家】

外壁塗装後の福山市S様邸【外壁塗装後のお家】

この度、外壁塗装・屋上防水工事を行いお引き渡しさせていていただいたのは、福山市のS様邸。

まず、とても大きなお家でした!!
外壁のひび割れや劣化、汚れなどが点在しておりすべての要チェック箇所を補修、修繕を行っております。

また、外壁のカラーは「ベージュ」とブラウン系の「アイアンバーグ」で仕上げました。

施工前の単色のお色から、モダンなイメージのツートンカラーに塗り替えたことでかなり印象も変わったのではないかと思います。

After

外壁塗装後の福山市S様邸【外壁塗装後の全体写真】

ベランダ防水完了【塗装後のベランダ】

屋上防水完了【屋上防水完了】

塗装後の軒天【塗装後の玄関先】

塗装後のサッシ周り【塗装後のサッシ周り】

塗装後の雨樋【塗装後の雨樋】

塗装後の屋上周り【塗装後の外壁屋根】

塗装後のスリムダクト【塗装後のスリムダクト】

塗装後の外壁【塗装後の外壁】

塗装後の基礎【塗装後の基礎まわり】

塗装後の庇【塗装後の庇】

先ほどお伝えしたように、今回はベージュ系とブラウン系の2色を使い塗り替えを行いました。

また、外壁以外の雨樋や軒天にはホワイト系を使うことで、全体的に明るい雰囲気となっています。

大きなお家や建物になればなるほど、
お色のバランスを見誤ってしまうと、悪目立ちしてしまうケースもある中、

この度のツートンの配色はめちゃくちゃいい感じだと思いました!!

弊社は、何度でもカラーシュミレーションは可能なのですが、

やはり実際に塗った色とシュミレーションで確認する色とでは、僅かな微差は生じます。

これは、太陽光の加減や実際に建物の大きさが影響しているのが原因です。

が、

弊社では、極力思い描いたイメージと実際のお色の差を無くしたいと考えているので、
カラーシュミレーションの際、
お客さまの考えているお色をしっかりと伺い、できるだけ近い色のご提案をさせていただいております。

Before

外壁塗装前の福山市S様邸【塗装前の全体写真】

外壁のひび割れ【外壁のひび割れ】

外壁の汚れ付着状況【庇の汚れ付着状況】

外壁の劣化状況【外壁の損傷】

外壁の汚れ【外壁のカビの発生状況】

ベランダの劣化状況【ベランダの防水塗膜の劣化】

サッシ周りのクラック【サッシ周りのクラック】

チョーキング現象【チョーキング現象】

あっ!!

ちょっとだけ余談なのですが、お問い合わせをいただいたお家の現地調査に伺う際、みなさん口を揃えておっしゃるのが、

『え?こんなヒビが入っとたんじゃ〜』
『こんなにカビが生えるもんなん?』など。

「意外と」なのですが、
実際に住んでいるお家ってなかなかご自身では気づかないものなんですよね・・・。

そんな私も、この仕事をするまでは、
『自分の家の劣化具合なんか全く知らなかった』

というのが正直なところです。

まあ、当たり前ですよね。

普通に住んでいるだけの家だったんで、そんな外壁が劣化するとも思っていないし、
ヤバくなっても、何とかなるだろう。と思っていました。

ですが、

ヤバくなったら、もうヤバいんですよね。。。笑

劣化しすぎたら、今の外壁材は使えなくなってしまうんです。

じゃあ、どうすればいいの?と言われれば、

まず、お家の外に出てください。

そして、外壁の塗膜がチョーキングしているか。
それから、外壁にひび割れが見られるか。

これだけチェックしてもらいたいのです。

◇ ひび割れが何個か見つかった
◇ 外壁を触ったら手が白っぽくなった など

もし、このような症状が見られている場合は、ご相談いただくと丁寧にお答えいたします。

もちろん、弊社ではなく、他の業者様でもご相談は無料でしていただけると思いますので、
気になる会社へお願いしてみてくださいね♪

余談が長くなりました。。。すみません。

では、S様邸の工事風景をご覧ください。

塗装工事風景

外壁の目地にシーリングの充填

シーリングの充填中の様子

外壁のひび割れ補修

ベランダ目地にシーリング充填

外壁の目地にシーリング打ち完了【シーリングの充填】

外壁や屋上の目地やうっすらヒビ割れが見られる箇所にシーリングを充填していきます。

特に建物が大きな場合は、揺れが大きいため、
新たに塗る塗膜が動きに追従できるようしっかりシーリングの施工を行います。

外壁の高圧洗浄

屋上の高圧洗浄

ベランダの高圧洗浄【高圧洗浄】

外壁や屋上、ベランダなどの汚れを高圧洗浄で取り除きます。

外壁の補修

外壁の補修

外壁の補修2

外壁の補修【外壁の補修・修繕】

シーリングで補修できないヒビ割れや損傷箇所については、コンクリートなどを用いて補修していきます。

外壁の補修【外壁のパターン付け】

補修した箇所には、専用の道具を使い、周りの外壁と同じようなパターンをつけていきます。

仕上がりの美しさを左右する1つのポイントとなる工程です。

外壁塗装の下塗り

外壁塗装の中塗り

外壁塗装の上塗り

外壁塗装上塗り【外壁塗装の様子】

外壁の下地を丁寧に作り上げたら、4度の手塗り塗装で塗り進めていきます。

ローラーの毛の長さも外壁材に応じて使い分けています。

屋上の下塗り

屋上防水塗装

防水仕上げ

屋上防水完了【屋上防水工事】

屋上やベランダの防水塗膜も、下塗り、中塗り、上塗りと仕上げていきます。

以前の記事でもお伝えしていますが、
屋上やベランダの防水塗膜の耐久性は約10年間。

なので、外壁のメンテナンス時期には一緒に施工をお勧めしております。

鉄部のケレン作業

雨樋のケレン作業【ケレン作業】

雨樋や鉄部など、付帯部のケレン作業です。

小さな小傷を無数に入れることで、塗膜の密着性を高めて耐久性も向上します。

ハシゴの塗装

雨樋の塗装風景【付帯部の塗装】

雨樋や鉄部なども刷毛やローラーを使用して丁寧に仕上げていきます。

付帯部であっても重ね塗りは欠かせません!

外壁塗装後の福山市S様邸

外壁塗装後の福山市S様邸【お引き渡し】

S様、この度はいわぐろ塗装へ外壁塗装・屋上防水工事のご依頼をいただきありがとうございました。

ツートンカラーでとてもカッコいい雰囲気に仕上がりました!!
仕上がりにはご満足いただけましたでしょうか?

大きなお家のため、
かなりいい感じに目立っている気がします♪
(近くを通る時には、毎回みさせていただいております!)

また定期点検などでもお伺いすることがありますが、
今後とも引き続きよろしくお願い致します。

福山市で外壁塗装のことなら、『いわぐろ塗装』へ♪