尾道市S様邸の外壁塗装・屋根塗装『エクリュ』

尾道市S様邸の外壁塗装・屋根塗装工事の様子です。

外壁塗装前の尾道市S様邸【外壁塗装前のお家】

外壁塗装後の尾道市S様邸【外壁塗装後のお家】

この度、外壁塗装・屋根塗装工事のご依頼をいただきましたのは尾道市ご在住のS様。

屋根材はスレート屋根(別名:カラーベスト)であったため、比較的短いスパンでのメンテナンスが必要になります。

外壁材は白色に暖かい色味の入った「エクリュ」というお色。

軒天や雨樋などの付帯部には濃いグレーや黒色を使うことでメリハリのある仕上がりになっております。

After

外壁塗装後の尾道市S様邸【塗装後の全体写真】

塗装後の屋根【塗装後の屋根】

塗装後の雨樋・軒天【塗装後の軒天・雨樋】

塗装後の軒【塗装後の軒天】

塗装後のスリムダクト【塗装後のダクトカバー】

塗装後の水切り板金【塗装後の水切り板金】

塗装後の雨樋【塗装後の雨樋】

塗装後の軒天【塗装後の軒】

塗装後の外壁【塗装後の外壁】

塗装後の庇【塗装後の庇】

塗装後の板金部【塗装後の板金・外壁】

塗装後の破風【塗装後の破風板】

塗装後の付帯部【塗装後の付帯部】

新品の換気フード【新品交換後の換気フード】

すでにお伝えしたように外壁に淡く温かみのある白を使い、その他の付帯部などを黒系の色で締めていきました。

全体的に柔らかい雰囲気ですが、どこかかっこよさが見え隠れする印象にすることもできます。

屋根は、福山市や尾道市で施工させていただく際に最も選ばれる「キャビアブラウン」という色を使用しました。

色名にブラウンとついておりますが、黒とブラウンの中間色のような感じで深みのある色となっております。

Before

屋根の劣化状況【屋根の劣化状況】

屋根のコケ【屋根のコケ】

屋根のチョーキング【屋根のチョーキング】

外壁塗膜のひび割れ【外壁の劣化(褪色)】

横向きのひび割れ【横向きのクラック(ひび割れ)】

サッシ周りの塗膜剥離【塗膜の剥離】

外壁のチョーキング【外壁のチョーキング】

これまで、何千棟ものお家を拝見させていただいておりますが、スレート屋根のお家の場合必ずと言っていいほど言えることがあります。

それは、築10〜13年ほど経ったお家の屋根にはコケが発生しているということです。

当たり前といえば当たり前なのですが、自分の家の屋根がコケだらけというのはあまり嬉しくないですよね・・・。

これも全て屋根材の撥水性や防水性の低下によるものです。

さらに、コケだけならまだしも、水分の浸透と乾燥を繰り返すことで屋根材が反り返ってしまうこともあるのです。

そして最悪の場合、建物の中に水分が侵入し始めて「雨漏り」が発生してしまうわけです。

なので、

屋根に登ってコケが生えてないか?

今すぐ確認してみてください。

と、言いたいところですが、かなり危ない作業になりますのでご心配な方は当社へご連絡ください。

無料で劣化状況の点検を行わせていただきます。

では、施工風景をどうぞ。

塗装工事風景

劣化したシーリングの撤去【シーリング撤去】

劣化したシーリングの撤去を行います。

いきなりワンポイントアドバイスです。外壁塗装を行われる場合にはシーリングの「増し打ち」ではなく必ず「打ち替え」で施工するようにしてください。

外壁の補正【外壁材の補正】

外壁材が浮いているところや反り返っているところにビスを打ち付けて、反りや浮きを補正していきます。

プライマー塗布【プライマー塗布】

撤去したシーリングの跡に、新たなシーリングを充填します。

その前の処理としてプライマーを塗り込んで、建物とシーリングの密着性をより高めます。

シーリングの充填

玄関周りのシーリング交換

2階のシーリング交換【シーリング充填】

プライマーを塗ったところから順にシーリングを充填していきます。

専用のヘラなどで整形してシーリング工程が完了となります。

外壁の高圧洗浄

屋根の高圧洗浄【高圧洗浄】

続いて、高圧洗浄を行います。

屋根や外壁の汚れやコケなどを徹底的に落としていきます。

外壁の下塗り

外壁の中塗り

外壁の上塗り

外壁塗装の仕上げ

軒の塗装

軒天の塗装風景【外壁塗装・軒天塗装】

外壁、軒ともに専用の塗料を使用して塗り重ねていきます。

当社は、どれだけ良い塗料を使うかではなくどれだけ丁寧に施工するか。それが最も大切なことだと考えております。つまり技術力です。

とは言いつつも、実は塗料もかなり高性能なものを使っているのですが。

屋根の下塗り1回目【屋根の下塗り】

屋根の下塗り風景です。

エポキシ樹脂を屋根に吸い込ませることで屋根の強度を向上させていきます。

屋根の下塗り2回目

屋根の下塗り完了【屋根の中塗り】

屋根の中塗りです。仕上がりにムラが出ないためにも、ローラーで丁寧に均一に塗り進めていきます。

屋根の縁切り

縁切りが完了した屋根【屋根の縁切り】

屋根の縁切りの様子です。

タスペーサーという小型の専用縁切り材を使用して、屋根1枚1枚に隙間を作っていきます。

骨の折れる作業ですが、これをやらなければ塗装後に”即雨漏り”が起きてしまうことにもなりかねません。

屋根の補修【屋根の補修】

屋根がひび割れていたり、損傷が見受けられる箇所については、このタイミングで修繕していきます。

屋根の上塗り

屋根の仕上げ塗装

塗装後の屋根【屋根の上塗り】

屋根の上塗りの様子です。また、キャビアブラウンという色はこのような感じです。

言ってみれば、今流行りのお家の屋根材の色に近しいものがあるのではないでしょうか?

下塗り、中塗り、上塗りと丁寧に塗っていくことで、ムラのない美しい屋根に仕上がります。

雨樋のケレン作業【ケレン作業】

雨樋や板金部などの付帯部は、ポリウレタン製のタワシなどを使用して目荒らししていきます。

仕上がりの光沢感や耐久性を向上するために必要な作業です。

雨樋の塗装【雨樋の塗装】

雨樋もローラーや刷毛を使用して、ていねいに塗り重ねを行います。

正直に申し上げると、雨樋は新品に交換するより塗装した方が綺麗になります。

外壁塗装後の尾道市S様邸

外壁塗装後の尾道市S様邸【お引き渡し】

S様、この度はいわぐろ塗装に外壁塗装・屋根塗装をご依頼いただきましてありがとうございました!

また、終始ご丁寧なご連絡をいただきましてありがとうございます。

建物のイメージがガラッと変わりましたが、お気に召していただけましたでしょうか?

パッと見、新築のような雰囲気になったのではないか。と、お引き渡しの際に改めてかんじておりました。

また、今後は定期点検でもお伺いさせていただくようになるかと思います。

どうぞ、末長くお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

 

福山市、尾道市で外壁塗装・屋根塗装なら「いわぐろ塗装」へ♪