【施工事例集】府中市本山町のT様邸_屋根•外壁塗装『スレートグレー(グレー系)』

府中市本山町T様邸の屋根・外壁塗装工事の様子です。

外壁塗装前の全体写真【塗装前のお家】

外壁塗装後の全体写真【塗装後のお家】

After

太陽に反射しているグレーのお家

塗装後の外壁

塗装後の外壁と雨樋

府中市本山町のT様よりお問い合わせをいただき、屋根、外壁ともに施工させていただきました。
以前は薄いグレー系のお色でしたが、今回の塗装では思い切ってトーンを落とし、かっこいい雰囲気のお家に仕上げていきました。

外壁がサイディングボード、屋根がカラーベスト葺きでした。
サイディングはモルタルにはない凹凸があるため、光が乱反射して実際のトーンより明るく見えることが多いです。

しかも、この度の材料はアステックペイントの『艶あり』の塗料を使っており、一般的な塗料と比べ輝きが全く違います。
お引き渡しの際には、通りがかった近所の中学校の生徒さんが

「ここの家塗ったんじゃ〜!めっちゃカッコええわあ!」

と話をされていました!笑
それだけ目立つお家になったということなのでしょう。
もちろん外壁だけでなく、屋根の艶も桁違いに輝くようになりました。

塗装後の屋根【塗装後の屋根】
なんと言っても、空が綺麗…。
そして、空に負けないほど屋根も美しい。たまに当社の職人は見惚れてしまうほど綺麗な写真を撮ってきます。

塗装後の外壁【塗装後の外壁】
すでにお伝えしたようにサイディングボードの凹凸で光が乱反射し、とてもカッコいい表情を醸し出しています。
塗料のお色と外壁がマッチしたときには、芸術作品のような壁面になります。

新品の換気フード【換気フード新品交換】
換気フードはキャンペーンにて、無料で交換させていただきました。
この換気フードはメッキ調です。
でも、外壁もそれに負けず劣らずの光沢感です。

塗装後の板金部分【塗装後の板金部】
板金部分や雨樋などの建物の付帯部分は、外壁よりトーンを落としたシックなブラック系。
カッコいい建物を追求した結果・・・やっぱりカッコよくなりました!

バーチグレーで塗装した軒【塗装後の軒】
軒のお色はホワイト系のように見えるかもしれませんが、実際のところはグレーです。
薄いグレーを使うことにより、汚れが目立ちにくく、おしゃれにも決まります!

Before

外壁塗装前の横からの写真【全体写真】

屋根の劣化状況

屋根のコケ【塗装前の屋根】
今回はどちらかというと、外壁より屋根の劣化が著しく、撥水性がかなり低下していました。
劣化診断を行わせていただき、屋根は特に早急なメンテナンスが必要な状態となっていました。

外壁のコケ【外壁の汚れ】
外壁の汚れです。湿気が多いところには、コケが生えており、外壁が湿気を吸ってしまっていることがわかります。

チョーキング現象【チョーキング現象】
外壁のチョーキング現象は、塗膜の劣化により塗料の中の顔料が粉状にサラサラになっている状態です。
簡単にチェックできるので、これをご覧になられた方はご自宅の外壁をチェックしてみてください。なお、チョーキングがひどいようであればお気軽にご相談くださいね。

シーリングの劣化状況【シーリングの劣化状況】
一見写真で見ると、しっかりと外壁に密着しているように見えますが、右側面は薄くヒビが入っており、水の侵入やシーリングの破断が懸念されます。

シーリングの撤去【シーリングの撤去】
外壁のサイディングボードの目地から劣化したシーリングを丁寧に剥がしていきます。

プライマー塗布【プライマー塗布】
外壁やサッシの目地に新たにシーリングを充填する前にプライマーを塗布します。
シーリングが目地にしっかりと密着することで建物の防水性能が向上します。

シーリング充填【シーリングの充填】
プライマーを塗ったらすぐにシーリングを充填していきます。
わずかな隙間もできないよう、しっかりと規定量で充填していきます。

外壁の高圧洗浄

屋根の高圧洗浄【高圧洗浄の様子】
外壁、屋根ともに高圧洗浄を行います。
屋根は特にわかりやすいのですが、一般住宅のほとんどはこの程度の汚れが付着しています。

下塗りの塗装

軒の塗装

軒の上塗り

外壁塗装

外壁の塗装「上塗り」【外壁塗装の様子】
外壁や軒などはローラーを使用して手塗りで仕上げていきます。
なお、細かい部分や色と色の境目などは刷毛を使い丁寧に境界線を出していきます。

屋根のケレン作業【屋根板金部のケレン作業】
塗料がより密着するように、表面に小傷を入れる作業を行います。
これを行うか行わないかで塗料の乗りが大きく変わってしまいます。

カラーベストの下塗り

屋根の下塗り

屋根の下塗り完了【屋根の下塗り風景】
屋根の下塗りの様子です。
規定量の厚みをつけることを目的として手塗り塗装を行うことで、屋根の耐久性もグンと上がります。

屋根の縁切り【屋根の縁切りの様子】
屋根の縁切りの様子です。カッターだけで、屋根と屋根の間に隙間を作る方法もございますが、当社では、タスペーサーという専用の縁切り用の道具を使用しています。
屋根全面にこの作業を行わなければ、雨漏りが発生してしまうなどのトラブルが起きてしまいます。

雨漏りは症状の発見ができにくく、気づいたときには重症化していることが多いトラブルの一つです。
縁切りは、重ね目の塗膜を丁寧に切っていく手間のかかる工程ですが、屋根塗装をする際にはこれを必ず行わなければいけません。
詳しくはこちら>>

屋根の上塗り

屋根の上塗り【屋根の上塗り】
屋根の上塗りの様子です。
屋根もしっかりと4度の手塗り塗装を行い、建物の耐久性を向上させます。

ベランダの下塗り

ベランダの塗装

ベランダ防水【ベランダ防水の様子】
ベランダの防水も専用の下塗り剤や防水トップを使用してもちろん手塗りで塗装を行います。

雨樋の塗装【雨樋の塗装風景】
雨樋などの付帯部をローラーや刷毛を使用して、仕上げていきます。

外壁塗装後の全体写真

外壁塗装後の全景

太陽に反射しているグレーのお家【お引き渡し】

T様、この度はいわぐろ塗装にご依頼いただきましてありがとうございました!
外壁もですが、劣化や汚れが多く見られた屋根がこれほどまでに美しくなり、嬉しい限りです。

今後とも10年保証の期間内はもちろんのこと、末長くお付き合いをさせていただければと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。
何か、気になる点などがございましたら、お気軽にお声がけください。

福山市、府中市で外壁塗装、屋根塗装のことなら、『いわぐろ塗装』へご相談ください♪